GAME・SCOPE・SIZE 2015年のベストビデオゲーム
GAME・SCOPE・SIZEの2015年のベスト、並びに書き散らしたエントリまとめです。タイトルクリックで書き散らしに飛べます。
画像は主人公が「half-life」のゴードン・フリーマンのような姿になっている「FALLOUT4」です。ハウジングで鋼鉄の九龍城塞を作り続けており全く進んでいないため、本作はとても評価できないのでした。
« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »
GAME・SCOPE・SIZEの2015年のベスト、並びに書き散らしたエントリまとめです。タイトルクリックで書き散らしに飛べます。
画像は主人公が「half-life」のゴードン・フリーマンのような姿になっている「FALLOUT4」です。ハウジングで鋼鉄の九龍城塞を作り続けており全く進んでいないため、本作はとても評価できないのでした。
写真は師匠に「マッハで向かってくる車を飛び蹴りでやったらかっこいいからやってよ」といってやった主人公の図。ちなみに1回轢かれて病院送りになった
イタリアのデベロッパーが作ったという「空手マスター2」を遊ぶをいろんな思いにとらわれてしまう。日本の80年代から90年代くらいのプロレス・格闘技のオーラがなぜヨーロッパにて伝わっているのか?とか、板垣恵介作品は思った以上に知られてるの?とか大元のネタ以上に戸惑うのは、もう続編が出ることがかなわない2つのシリーズを思い出させることだ。
最近のコメント