「Urban/Satanic」UnityアブソリュートビギナーのFPS瓦礫
UNITYアブソリュートビギナーとなって1月ーまた一つ瓦礫が生まれた
FPS「Urban/Satanic」を作り散らしてみました。
(ブラウザはIEでやったほうがいいかもしれません。ある程度のスペックのパソコンで起動してないと途中でエラーになるようです。解決法は模索中の体たらくです…)
スクリプト真面目に組んでみて思い通り動いた時の感動やら、舞台装置やらヴィジュアルを組んでいるときの感動やらがあってよかったよかった。です。
UNITY5になってから無料でノイズを走らせた画面にできるとのことで、お好み焼きの味はソースとかつおぶしを食べているようなものだよなという事実を思い出しながらイメージエフェクトをつかいまくりました。
« ゲームスコープサイズのTOKYO INDIE FEST 2015 | トップページ | トラウマの呼び声 躁鬱の斑鳩 「Disorder」レビュー »
「瓦礫」カテゴリの記事
- 「Urban/Satanic」UnityアブソリュートビギナーのFPS瓦礫(2015.05.19)
- Unityアブソリュートビギナーによる地獄の瓦礫遊戯産出記録(2015.04.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ゲームスコープサイズのTOKYO INDIE FEST 2015 | トップページ | トラウマの呼び声 躁鬱の斑鳩 「Disorder」レビュー »
やったっす。よくわからないけどゲーム作れてすごいなーと思いますた
素材はアセットなのですか??
投稿: saboo | 2015年6月22日 (月) 19時33分
アセットストア頼りです
投稿: EAbase887 | 2015年6月23日 (火) 04時51分